まちネタ
今日の金沢!大荒れの一日
金沢の新しいマストアイテム
金沢レンタサイクルまちのり。
本日は、雷鳴とともに目を覚ました人が多いのでは。
朝から、アラレ混じりの雨が激しく降っていました。気温も10℃を下回り、非常に寒い一日となりました。
こんな日は…とお思いでしょう!?。これが何気に乗られるんですよ!少し雨が止んだ隙に。
本当にありがとうございます。
くれぐれも、安全運転と風邪を惹かないように、留意して下さい。
最近、事務局や金沢市へ、電話やメールにて、全国の大学生から研究テーマ等にレンタサイクルをとのことで、まちのりについての、ヒアリング希望の問い合わせが、多くなってます。
そん中今日は、金沢美術工芸大学 環境デザイン専攻のNさんが”進級課題”に、本人が新しいレンタサイクルのプロデュース提案とのテーマで、まちのり事業立ち上げから、運営の苦労話等を、ヒアリングに来局されました。
広告の話や、ポート配置の根拠等なかなか鋭い質問に、できる範囲でお答えしました。
非常に真剣に話を聞いてくれて、とても良い時間でした。少しでも課題の参考になればと思います。
また丁度、冬期間の運営の話を一緒にしていたM師範からも、金沢の景観に関する根本的な考え方等、貴重なお話を、学生と共に聞くことができ、私も非常に勉強になり、事務局はさながらM師範ゼミナールと化してました!
Nさん!!課題発表頑張ってください。応援してますよ☆
M師範!?が気になるそこのあなた♪
最近ではこの間の日曜のブログに登場してますよ☆
by ino