まちネタ

甲子園からの贈り物☆

今日も暑い中、まちのりのご利用ありがとうございます。
皆様、信号待ちでビルの陰に入るなり、こまめな水分補給をするなり、くれぐれも熱中症対策をして、楽しく利用してくださいね。

お盆のキャンペーンが終わり、事務局スタッフも少し余裕を持って業務をこなす中、今日は、お盆のバタバタの中で、ちょっとしたありがたいお話を紹介!

連日、甲子園で夏の高校野球の激闘が繰り広げられており、今日は準決勝が行われ、決勝を残すのみとなっています!
我が石川県代表遊学館高校はというと、現在決勝まで勝ち上がった光星学院に残念ながら、1回戦負けでありました!

ありがたいお話とは、その遊学館VS光星学院の対戦前に流れる”ふるさと紹介”で、金沢市の紹介として今回、キャンペーンも実施した東山や北陸新幹線開業にまつわる話の後、なんと新しい事業として、我が”まちのり”が全国放送で!それもNHKで!それも結構長く(笑)流していただきびっくりでした。
事務局でもそんな情報は知らず、のんきにTVを見ていて、ひっくり返りましたよ!。

その次の日から、「高校野球で見たから利用してみます!」と事務局に来ていただいたり、他の利用者からも同じような声を頂き、全国放送の威力を実感しました!
本当にありがとうございます。

これからもキャンペーンをはじめ、様々なPRをしていきたいと思いますので、皆様引き続きまちのり宜しくお願いします。

ここで、私から雑学提供を!
ふるさと紹介のバックに流れる「栄光は君に輝く」
あのタータッタラッタラーラ♪ってやつ 分かりますこんなんで 笑
あの曲の作詞者加賀大介の出身はなんと我が石川県能美市(旧根上町)なんですよ。
ちゃんと能美市根上野球場に歌碑もありまーす!

▼かなり立派な歌碑ですよ。

かの有名な5打席連続敬遠の松井秀喜と同じ出身だ!なんてのも、なかなか興味深い話でしょ!

へえ~

by ino