まちネタ

まちのり de ランチ(part71:全開口笑)

金沢のまちが、もっと好きになる。

金沢レンタサイクルまちのり。

 

夏真っ盛りの今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?

まちのり自転車は毎日大人気!日中は利用制限や自転車の不足などでご迷惑をおかけしている点もあろうかと思いますが、限られた台数の自転車を皆様でうまくシェアしていただければと思います。30分ルールをお守りいただきながら、安全に楽しく金沢のまちなかを楽しんでくださいね♪

さて、8/6(土)には、いよいよ「リオ五輪」が開幕!開会式の様子をテレビで見られた方も多いと思いますが、やっぱり華やかでしたね~♪

各国代表の入場時、先導役として使用されたのは3輪の自転車。リオデジャネイロでは一般に良く使用されているタイプのようです。

▼カンボジアの先導役の素敵な女性。自転車もカラフルで可愛いですね。カンボジアと言えば、マラソン代表となった猫ひろし。どんな走りをみせるのか楽しみです。

IMG_4458

 

▼日本選手団は、104番目に入場!メダルラッシュを期待したいですね~♪

IMG_4470

IMG_4480

 

ということで、前置きはこれくらいにして、今回は「まちのりdeランチ」。

柿木畠の名店「全開口笑」(ぜんかいこうしょう)さんの登場です。

知名度と質の高い味、今まで登場していなかったのが嘘のようですが、柿木畠在住のクリエイターK氏とともにランチへ。あらためてそのおいしさを体験。これはぜひご紹介したいと思います!

 

▼全開口笑さんの外観。柿木畠にあります。詳しくは柿木畠商店街ホームページをご覧ください!

IMG_3968

IMG_3972

 

▼ランチタイムメニューはこちら。レタスチャーハンが大好物なのですが、今回は日替わり定食。木曜日だったのでメインは「麻婆豆腐」。これにライスとスープがつきます。価格は税込み1,000円。

IMG_3961

 

▼待つこと数分。じゃじゃーんと登場!かなりのボリュームです。ご飯も写真では小さく見えますが、深い茶碗なので結構あります。

IMG_3962

IMG_3965

 

▼食べ方は自由ですが、やっぱりこうなります(笑)。クリエイターK氏とともに、汗を流しながらハフハフとマーボ―丼をほおばりました。山椒のピリリとした辛みも利いて絶品の麻婆豆腐です。病みつきになりそう♪

IMG_3966

 

▼黒板にもメニューがいろいろ。次は一品を味わおうかなと。

IMG_3967

 

▼柿木畠商店街の全体像。個性的な飲食店がたくさん!

IMG_3973

 

▼旧うつのみや書店のビル。ロックの殿堂に変身中。全開口笑のマスターもミュージシャン。そして、この近くには「もっきりや」という大きな存在も。柿木畠とロック、意外と親和性が高そうですね♪

IMG_3974

IMG_3975

 

▼最寄りのまちのりポートは21世紀美術館のところにある「広坂ポート」。この日も多くの利用があり、外国人の方々にもたくさん活用していただいています。

IMG_3983

 

以上、柿木畠の名店「全開口笑」さんでした!

日替わりでいろんな中華料理が楽しめますので、ぜひご堪能あれ!

ではまた。