イベント

ザム☆スタ 5回目

20160424_115755

こんにちは!はちです。今日はゴールデンウィーク2日目☆

まちのりスタッフも準備万端でひきつづき皆さまをお待ちしております!

皆さま今日の予定はもうお決まりですか?

まちのりに乗って市内散策はいかがでしょう☆

 

それでは、今週末から来週のイベントをご紹介!

まずは一つ目、「ラ・フォル・ジュルネ金沢2016」

886066_205073193192425_6079558128786278153_o

 

日時:4月28日(木)~5月5日(木・祝)

この時期の定番になっている音楽の祭典☆1995年フランス北西部の港町ナント市で始まったこの音楽祭。その後世界に広がり、2008年世界6番目の開催都市として金沢が選ばれました。期間中は朝から夜まで様々なプログラムが開催されており、お好きなものを選んでハシゴするなんてこともできちゃいます。1公演の価格が1500円前後とお手頃なのも魅力です。今年のテーマは「ナチュール”自然と音楽”」金沢に限らず、フランスのナントでも東京でも同じテーマが設定され様々な切り口からテーマをとらえたプログラムが盛りだくさんです。

詳しい公演スケジュールやそれぞれの価格などは公式HPを参考にしてくださいね。また、まちなかのあちこちで無料のコンサートやイベントも多くありますので、まちのり移動中に音楽が聞こえてくるなんてこともありそうですね♪

 

さて、二つ目は、「金沢ナイトミュージアム[ゴールデンウィーク編]」

12985377_1739949386288860_8578136863264944808_n

 

日時:4月30日(土)、5月3日(火・祝)、5月4日(水・祝)

こちらも定番になりつつあるイベント。金沢を彩る数々のミュージアムを夜もオープン!夕ごはんあとのお散歩にいかがでしょう。

期間中4月30日(土)18:00~ 金沢21世紀美術館シアター21では「ユネスコ・インターナショナル・ジャズデイ」として、ユネスコが定めた4月30日の「国際ジャズデイ」の主旨に賛同し、若手ジャズバンドが会場を盛り上げます。料金は500円とこちらもお手頃。申込は076-223-9898(金沢芸術創造財団)です。

昨日のzen!のブログにもあるとおり寺島蔵人邸では庭園のドウダンツツジが見ごろですし、いろいろな楽しみ方ができそうです!詳しくは金沢ナイトミュージアムHPをご参考ください。

 

三つめは、「しいのきアイスクリームマルシェ 3」

000218a

日時:5月4日(水・祝)~5月5日(木・祝)

    10:00-17:00

場所:しいのき迎賓館 1階 しいのきプラザ

 食いしん坊的に気になるイベント!今年も!アイスクリームマルシェ☆県内産の食材を使ったアイスクリーム屋さんが集合♪食べくらべしにいかなくちゃ!

 

四つ目は「第40回石川 アンデパンダン展」

resize

日時:4月26日(火)~5月1日(日)

    10:00-18:00(最終日17:00)

場所:金沢21世紀美術館 市民ギャラリー 地階

19世紀後半にフランスの画家たちによって規制がない自由で民主的な趣旨のもとで行われたアンデパンダン展。その趣旨に賛同し開催される「石川アンデパンダン展」。出品したい人すべてを受け入れ審査を行わない公募展として行われ、出品者は合評会を通し交流を図ります。審査を行わないという点では出品者の独自性が問われる実験的なスタイルの展覧会です。
さて気になったイベントを4つ紹介しましたが、なんてったってゴールデンウィーク!他にもイベントは目白押しですよね。兼六園・金沢城でもライトアップやイベントが行われております。
県内各地でも七尾の大きな曳山(でか山)で有名な青柏祭、能美市の九谷茶碗まつりなんかもゴールデンウィークの定番ですよね~。
皆さまは今週末から来週の行き先はきまりましたか?
20160424_115755
今日の写真はつつじ@大乗寺丘陵公園です。
先週末は3分咲きといったところでしたので、今週末から来週は見事な満開がみれそうですよ~公園でのんびりという休日もいいですよね♪
それでは皆様よいゴールデンウィークを!!