本多町周辺を紅葉めぐり♪
今日はひさびさに青空が見え、お出掛けするには気持ちの良い一日でしたね~
今週はずっと雨、曇、ときどき雷と続いたので、
お天気が良いと外に出ないともったいないと思った人も多いのではないでしょうか
▼まちのり事務局近くの此花町緑地から。青空下の紅葉とってもきれいですね!
事務局も、晴れの日にまちめぐりができるラッキーなお客様が多くお越しいただきました
本日事務局スタッフAさん、cmも、せっかくの晴れ間を見逃すまいと、
お客様に「まちのり紅葉マップ」をお渡しし、オススメをご紹介させていただきました~~
皆様、秋の金沢いかがだったでしょうか
さて昨日のスタッフmkに続きまして、わたしもまちのり紅葉マップを活用して紅葉めぐりしてきましたー
今回は本多町周辺をご紹介
金沢の新しい紅葉スポット、『緑の小径』を散策してきました
この小径は、中村記念美術館と鈴木大拙館を結ぶ裏道。
スタッフAさんオススメの場所でーす
まずは、まちのり自転車を本多町ポートへ返却。
本多町ポートから、兼六園方面に向かうと右手に県立図書館があります。その図書館奥には中村記念美術館。緑の小径の入口は、美術館前のお庭にもあり、ココからスタート
▼さらに進むと、竹林がお出迎え。その奥には、まさに緑の小径がありました
▼そのまま進むと、おっ。鈴木大拙館!入館料なしで素敵な建物・水鏡の庭を覗き見することができちゃいます お得な気分ですね
▼さらに進むと~、おおっと。松風閣庭園へたどり着きました
松風閣庭園は、旧加賀八家筆頭本多家の武家庭園。
金沢市指定名勝となっています。
金沢のまちなかに、こんなに落ち着いた場所があったんだなぁと再発見しました!
秋の紅葉はまだもう少し楽しむことが出来ますので、
皆様もぜひ寒くなる前にお楽しみくださいね!
明日はいよいよ「第19回かなざわ市民マラソン」です
私たちまちのりスタッフも、黄緑色のまちのりTシャツを着て5kmコースを走りますよー
8時10分、金沢市営陸上競技場をスタート
皆様、ご声援をぜひともヨロシクお願いします
by c.m