取材もよう♪(とーりまかし編)
本日もご利用ありがとうございます。
日本列島に2週連続で、台風が近づいていますね。
三連休まちなかでは多くのイベントが予定されており、いろいろな方々が、当日に向け準備をされているので、何とかお天気もってほしいものです。
まちのり事務局では、今月に入り取材攻勢♪
ご指名頂き嬉しい限りで、来週、再来週と取材予定が埋まっています。
今週は、研究冊子「とーりまかし」の編集・ライター Iさんが取材に来られました。
この冊子、観光マーケット活性化のための独自の調査・取材・研究等を通して、考察・提案を行う研究冊子です。
じゃらんリサーチセンターが独自で行う調査や実証実験の研究成果を発表したり、観光業界や各地域で起きているテーマを取り上げ、取材および考察を通して、じゃらんリサーチセンターからの提案や意見を発信しています。
今回のテーマは、全国で活躍する二次交通がテーマということで、国土交通省や他の自治体からも、コミュニティサイクルの先進事例として数ある中から「まちのり」を指名して頂けたようです。
このIさん、過去2年分のまちのりスタッフブログを全て読んで、今回の取材に来ていただいて、質問もなかなか突っ込んだ内容で、ほんとにブログを読まれてこられたんだと納得しました。
見本に頂いた記事は、1次交通の実態や九州新幹線がもたらしたものとは?等々、職業柄とても興味深い記事ばかりでした。
本日取材して頂いた内容については、12月に発刊されるそうで、今から内容が楽しみです。
色々な題材として、まちのりを取り上げて頂き感謝しております。
こんな取材が受け続けれるように、現状に満足せず、新しいことを探していきたいと思います。
ではまた☆
あっ...
建築家ガウディ×漫画家井上雄彦 特別展の入場券 残り20枚切りました☆
お早めに~ ただし合言葉!必要ですよ。