まちネタ

月間最高利用回数を更新し、今日から9月入り♪

乗りにノッた 金沢レンタサイクルまちのり
本日より、早くも子供たちは夏休みが終わり、9月突入です。

事務局のお天気ボードも、9月”お月見Ver”へ
2014-09-01 15.34.15

全国的に日照不足の8月。金沢でも平年の50%程度。
台風による一時休止するなど、自転車利用も伸び悩んだと思いきや。

この悪条件が揃った中でも、まちのり大躍進☆

 

昨年8月に記録した月間利用回数記録14,745回を軽く超え、17,539回と約20%増、実に約4,500人の方に利用して頂きました。”まちのり”乗ろう!と利用して頂いた皆様、本当にありがとうございました。

 

来年の新幹線時代を想像すると...サービスレベルを落とさないように、引き続き頑張りたいと思います。

 

9月ということで、6番.高岡町ポート近くにある、金沢の歴史を物語る「海棠林檎」。
以前の紹介したブログでは、その美しい花で通行人を楽しませていましたが、やはり林檎の実の季節になり、素敵な可愛い果実をたくさんぶら下げて、これまた通行人の足を止めております。
2014-09-01 10.35.26

2014-09-01 10.36.25

金沢は裏路地にこそ、”らしい”風景が広がります。
そんな”らしい”風景を探すには、自転車が一番です。
これから気候的にも、自転車乗りには快適な季節になります。

有名な施設巡りも最高ですが、まちのりに乗って、いつもと違うモノを発見する楽しさも、これまた最高ですよ♪